こんにちは!
 
離乳食を始めて、2ヶ月ちょっと経ちました照れ
そこで、今回は
離乳食の食事で使っているものをご紹介しようと思います!
 
 
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 
今使っているのは、こちら下矢印
 

 
●シリコンビブ(mushie)
原色やパステルカラーより
少し落ち着いた色味&おしゃれな柄のものをずっと探してまして
やっと見つけたのが、このmushieさんですラブラブ
 
柄は、SEAGULLSです!
他の柄も可愛くて、何にしようかすごい悩みましたw
 

 

 

●ラクマグ(Combi)

今、まさに飲む練習をしているところなんですが、

飲むのが苦手な息子でも

何とか少しずつ飲めているので◎

 

 

 

●ミニスクエアココット(STAUB)

妊娠するもっと前に頂いたもの

このサイズ感、なかなか使いこなせていなかったのですが、

離乳食にはピッタリのサイズでしたチョキ

 

 

 

●離乳食スプーン(ののじ)

以前別の投稿でもご紹介させてもらいましたが、もう一度w

シリコン製のスプーンも持っていますが

野菜からの色移りが頻繁で、洗うのも大変で。

このスプーンは、ステンレスで食べさせやすいのでオススメですラブ

 

 

 

これから離乳食を始める方の参考になったら嬉しいです乙女のトキメキ

 

 

 

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

子育てに関する情報は、

Instagramにも投稿していますスマホ

 

@soramame.beans

 

ブログよりも優先的に更新しているので、

もし興味ありましたら、

ぜひInstagramもフォローしていただけると嬉しいです♪