今朝の最低気温は10℃を下回っていたが、お日様が照ったら、17℃(日陰)くらいまで上がった。

曇りがちだけど、雨は降らない予報。

畠に行こうと家を出たら、アサギマダラがふわりとやって来た。

私の秋のフィナーレ「アサギマダラ飛来」は、まだ続いてくれるみたい。

しばらく、アサギマダラを撮っていたけど、このままだと、畠行かずに午前中終わりそう。

ここは我慢だ。

今日は畝立をする予定じゃぁなかったのかい?

ぐっと我慢して畠に行った。

その間に、アサギマダラを3「羽」見た。

って、実家の母に、写真添付でメール送ったら、返信で、

 

綺麗ねぇ。アサギマダラのアルバム作ったら良いのじゃない?

それから、気が付いていないみたいだけど。

蝶々の数を数える時は、「羽」ではなく「頭」または「匹」ですよ。

 

うぅぅぅ?

調べて見たら、指摘の通りでした。

 

この年になるまで、何の疑いもなく、蝶々を「羽」で数えていた。
かなり恥ずかしいかも。

その後、午後になってから、またアサギマダラ見かけた。
午前中のアサギマダラとは違うと思う。
朝のアサギマダラは、「翅」が綺麗だったけど、午後の1頭は「翅」がボロけている。


都合、今日は4頭アサギマダラ見たことになる。

私が生涯で見た最高数のアサギマダラだ。

 

ちなみに、
虫のハネの漢字は「翅」。

これまた、

この年になるまで。。。。。

でした。

(^_^;)

 

曇り空の朝。

昼前には雨模様になって一日雨。

晴れ日なら、蜂やら蝶やらアサギマダラやら、虫たちがやって来るのに。

今日は、アサギマダラも、他の虫も来ない。

と思ったら、如雨露にガチャガチャ(クツワムシ)が、触覚を垂らして止まっていた。

薄ら寒いから、動くの嫌です。

って感じかな。

 

今日は、アサギマダラのお目見えはなし。

アサギマダラが来たら、また心そぞろになって、何とか優雅に飛んでいる姿を撮ろうと、藤袴の周りをウロウロしただろうけど。

取り合えず、農作業に専念。

小雨の間は大根の間引き作業。

強雨になったら、栽培ハウスに入って整備(除草とか作物残渣の片付けとか)作業。

 

アサギマダラは気温が19℃以下になると、飛ぶのが難しくなるのだとか。

来週は気温が上がらない予報。

晴れても、アサギマダラ、もう来ないかもね。

アサギマダラ2羽が来た昨日が、私にとっての秋のフィナーレだったのだろうな。

 

 

 

今日もアサギマダラが来てくれた!
今日は2羽見た。

 


ここに藤袴があるよ!

って、
何かの方法で、アサギマダラ同士で伝えあっているのかな。
そうだとしたら、すごいな。

 


藤袴の花や空が透けて見えるぐらい薄い羽なのに、この蝶々は海を渡って行くんだ。

優雅で、美しく、とてつもなく強いと思う。

 

今夕も、夕焼になった。

明日も晴れて、アサギマダラが来てくれるかも。

 



 

お日様の日差しが降り注ぐ一日。

藤袴の花にアサギマダラがやって来た。

今秋、アサギマダラを見たのは2回目。

美しい蝶だと思う。

 

アサギマダラのストーカーのようになって、写真を撮っていたら、宅急便屋さんがやって来た。

届いたのは菊の苗。

え?と暫し戸惑う。
すっかり忘れていたのだが、どうやら、私が真夏(8月)に注文していた冬咲き小菊の苗らしい。
真夏の暑さにボーとして、思い付きで注文したのだろうけど。

どうして、そう思いついたのか、経緯も動機も、すっかり忘れている。

余程の夏バテ脳だったのだろうなぁ。


赤・白・黄色・ピンクの4種類。

植える場所作ってあげなくては。

 

4種類の小菊苗にワタワタしている内に、アサギマダラはヒラフワ飛び去ったらしい。

明日も晴れなら来てくれるかな。

 

それにしても、アサギマダラ、ここに藤袴が咲いているって、どうしてわかるのだろう?

昨秋、10月下旬に1羽飛来した。

今秋は(見た限りで)2羽飛来。

もしかすると、ここに藤袴がある、って、アサギマダラ・ネットワークで伝達されているのかもね。

だとしたら、来秋は2羽以上来てくれかも。

(^^♪

 

一日、曇り空。

お日様が照らないと、冷え込む。

日中、20℃まで気温が上がらなかったのは、今秋初かな。

栽培ハウスのサイドの巻き上げを、半分下すことにした。

5月頃から(風雨が強くないなら)ずっと全開状態だった。

サイドのビニールを下していたら、カマキリがネットにくっついていることに気づいた。

このまま下してしまうと、ネットとサイドビニールに挟まれてしまう。

お腹膨らんでいるから、これから産卵なんだろうな。

ネットから外して草むらに落とした。

ごめんね。

ハウスは暖かいだろうけど、卵は草むらで産み付けてね。

夕方、雲が切れたら、夕焼け。

明日はお日様がお目見えするかな。