非常食の賞味期限が、2025年6月だと気が付いた。

(5月上旬、食品棚を整理していてね。)

2人で、3日しのげる分量のアルファ米が、来月、期限切れになる。

 

この「お米」高騰のご時世に、賞味期限切れになって廃棄、って切なすぎるじゃぁないか!

 

 

なので、毎日ではないけど、週に1~2回くらい、非常食米を食べ始めた。

一袋、水かお湯で戻しておくと、私だと、2~3食分になる。

炊き立てのご飯、って感じじゃないけど、まぁまぁ美味しい。

ここまで使う必要なく、過ごしてこれたのだから、ありがたい味なんだろうな。

 

さて、次の非常食の準備をしておかなきゃならない。

次の非常食は、嚥下障害(家人)対応できる内容じゃないとなぁ。

お粥のレトルトとか?

ちょっと工夫が要りそう。