朝の畠の温度計(野外設置)、最低気温がマイナス4℃だった。

今冬で一番冷えた夜だったらしい。

お日様が東の里山から覗くのが、午前9時半頃。

その頃だと、気温は少し上がって1℃。

(^_^;)

 

こういう日は、ただひたすら身体を動かす作業をすべし。

ってことで、圃場整備に邁進。

残渣を一輪車で運び(10往復位したかなぁ)、雑草を引っこ抜き(冬枯れしているやつね)。。。。。

してたんだけど、身体が冷えて来て、悴んだ指が動かなくなったので、栽培ハウスに退避。

ハウス内は野外より5℃くらいは暖かい。

ハウス栽培の春菊と小松菜の収穫作業に切り替えた。

 

春菊と小松菜は、明日、直売所に持っていく。

今年の初出荷になる。

今年、グラマラスな野菜を作り出荷し続けられますように。