霜の朝だった。

起きた時は、霜の降り具合は、まだそれ程でもなかったのだけど、6時くらいから急激に冷え込みが来て、霜が一面になった。

夜間より、明け方になってからの方が、霜は降りるように思っている。

 

ここは山間なので、日の出は遅い。

朝、里山から昇るお日様を見ていたら、近所の方が、

「初日の出は(ここは)午前9時47分だったんですよ。」

と教えてくれた。

その日その年、お日様に最初に会う時間は、住んでいる所で、それぞれ違っているのが当たり前。

 

お日様が射すと、霜が溶けていく。

溶けかけた霜も、なかなか趣がある。

 

日中は穏やかに晴れ空。

レタスの播種をし、畝の除草をした。

播種初め、除草初め。

明日は耕耘初めかな。