明けて新年。
お御籤お煎餅を食べた。
お煎餅の中にお御籤が入っている。
2個、割って食べた。
それぞれの中から出て来たお御籤は「大吉」と「小吉」。
大吉の「くそ度胸が金星射止める」と、
小吉の「失敗にめげず終始一貫よく忍べ」に笑う。
多分、大吉は家人、小吉は私かな。
さらに、その後、頂き物だが、干支飴の袋を開けた。
干支の「巳」の縁起が書いてあって、ふんふんと読む。
曰く
『巳は胎児の形から派生した文字で「産まれてくる」という意味がある。
脱皮を行うので「復活と再生」を連想させ、不老長寿や強い生命力に繋がる。
巳年は今までの殻を破り、新しい物事が始まる一年となるでしょう。』
おぉ!復活と再生かぁ!
やはり、畠の主様(アオダイショウ:只今畠のどこかで冬眠中)を大切にせねば!!
今年、私たちの農園の復活と再生が(ゆるゆるとでも)なりますよう、主様に祈願しなくてはね。
皆々様、今年もよろしくお願いいたします。