10月下旬に播種した空豆の本葉が伸びて来た。
11月中旬に露地デビュー(定植)予定。
発芽したばかりの頃、
発芽したかなぁ?
と、播種したポットに掛けておいたシートを
(私は、発芽までは土が乾きにくいように、種を播種したポットには紙などを掛けておく)
ひょいっと、外した時に、1ポット、発芽したての芽を折ってしまった。
あぁ。。。。。
せっかく発芽したのに。。。。。
しばし落ち込む。
芽を折ってしまったら、もうこの種は駄目だろうなぁ。
とは思ったものの、そのままにしておいたら。
今朝、そのポットを覗くと、
折った芽の脇から次の芽が出てきている。
おぉ!ありがとう脇芽!
良い子たちだ。
11月中旬の露地デビューに、この子も間に合うかな。
\(^o^)/