雨が降ってくれて、畠の水回りが良くなるなぁ。

って、ほっとしていたら、今朝、断水のお知らせの回覧が回って来た。

私の暮らす集落、飲み水は市水道だが、各戸の畠や洗濯、お風呂で使う水は、山の沢から引いた水を使っている。

(かつては、飲料水も沢から引いた水だったそうだ。)

私の場合は、家内で使う水は市水道だが、畠では全面的に山水を使う。

 

その沢から引いている水のパイプが壊れたようで、水が漏れ噴出しているので、水栓を止めて、修理する。

とのことだった。


雨で山が潤っても、水なしかぁ。。。

まぁ、直るまでは仕方なし、だね。
塞翁が馬、って思うかなぁ。