今日は五月晴れ。
直売所に野菜を出しに行くのに、家人が、珍しく一緒に行きたいと言うので、野菜と車椅子を福祉車両に積み込んで出掛けた。
(車椅子は途中で家人がトイレに行きたくなった時に必要。)
家と直売所の往復だけだったが、久しぶりに二人でドライブした。
家人は二時間ぐらい車に乗りっぱなしだった。
(直売所で出荷作業私がしている間も車の中にいた。)
帰宅したら、かなりくたびれたみたいだったが、二時間の外出が出来たのは、かなり喜ばしいことだ。
以前のように、道の駅めぐりとか、その内また、できるようになるかなぁ。
できるようになると良いな。
夕方、庭のシラーを見ていたら、蟻がウロウロ花の上をしていた。
蜜を穫りに来ているようにしか思えない。
シラーにも花の蜜があるみたいだ。
どんな味なんだろうね。
青紫の星の蜜味。
シラーの隣りの紫陽花を覗いたら、蕾が出来はじめていた。
紫陽花の葉っぱの上には、カタツムリ ならぬ、ベニシジミチョウ。
ベニシジミチョウもシラーの蜜を吸いに来て、紫陽花の葉の上で食休みなのかな。