今日は節分。

昔の暦の大晦日。冬の終わる日。明日から新春。

 

だから、と言うわけでもないが、栽培ハウスに播種をした。

ハウスの播種は、播種機で行う。

農作の先輩から譲っていただいた中古機だけど、たいそう役に立つ。

一人だと、一日掛かっても播種できるかなぁ、って広さを、小一時間で播種し終えることができる。

農具は友達、親友みたいな存在。

 

 

小松菜、水菜、ホウレン草を播種した。

夏場なら1か月以内に収穫できるけど、今の時期だと、多分、2か月くらい先の収穫だろうな。

 

 

夕飯のご飯には、節分豆を掛けて食べた。

この食べ方が、私は好き。

(豆をそのまま、ポリポリするのも、もちろん大好き。)

 

 

鬼は内にいると思う。

だから、豆を食べながら、鬼は外、って呟いていた。