庭の紫陽花の枯れた枝(春に葉芽を吹くことのない枝)を手折って整理していたら、

 

 

枯れた枝の空洞から、アリンコがごちゃごちゃと出て来た。

始めは蟻とは思わなくて、紫陽花の枝の髄が黒く見えているのだと思っていたので、その髄がぐにょぉと動きだした時には、目を瞬いてしまった。

蟻たち、紫陽花の枝の空洞で越冬していたんだ。

寒空の下にいきなりさらされて、

 

何だぁ?!

紫陽花枝シェルターが急に割れたぞぉ!!

寒いぞ!女王様をお守りしろぉぉぉ!!!

 

とか、騒然となっているんだ。

アリンコにとっては、災害襲来だ。

 

 

ごめん。。。君たちの越冬を邪魔するつもりはなかったんだ。

しかし、このアリンコの集団は、どこから紫陽花の枝の空洞に入ったのだろう?

土の中から?

土の近くは枝が生きているから、空洞はないはずだけど?

根のどこかをトンネル工事して穴を開けて、枝を上がって来た?

 

この枝空洞のどこかに、女王蟻もいるのかなぁ?