昨夜から今朝に掛けての強い冷え込みで、霜が一面に降りた。

午前10時半過ぎの農地は、まだ霜に覆われている。

地面の霜の方が早く消え、作物の葉の方に霜が残っている。

 

 

白ネギの葉の霜は細長い結晶。

 

 

リーキの葉の霜の結晶の方は、それよりも細かい。

 

 

円筒の葉と、平たい葉の差かな。

 

 

寒さにあたれば、冬野菜は味がのる。

 

でも、そうじゃない子たちもいる。

ビニールハウスに入って、

あぁ。。。まぁ。。。そうなるか。。。

 

 

今冬、雪が降ったり、マイナス気温になったりはしたが、ビニールハウス内の最低気温は0度止まりだった。

(私のビニールハウスは加温していない。)

ツルムラサキと、種採り目的の不断草と唐辛子は、ここまで無事だった。

夏野菜のツルムラサキを、ここまで引っ張った私も私だが、年末まではそれなりに収穫出来ていた。

が、マイナス5℃は厳し過ぎた。

寒さにあたってドロドロに溶けたツルムラサキを撤収。

ツルムラサキ程のダメージは受けていないものの、傷んだ不断草、唐辛子も、片付けることにした。

 

お疲れ様。

来シーズン、君たちをまた育てるからね。