明日の朝食用に、パンプリンを作った。
このパンプリンは、岡田吉之さんのレシピ(「きょうの料理」2022年11月号)から。
嚥下障害のある家人は、お正月料理の大半を食べることが困難。
(きんとんの芋クリームくらいなら何とかなるけど、他は激しく咽てしまう。)
年明けの食事も、いつも通りの嚥下障害用介護食。
でもやっぱり、ちょっとは、いつもと違う、祝日めいた品を口にしたいよね。
ってことで、パンプリン。
プリン液に浸っているパンなら、結構、咽ずに飲み込める。
(実証済み)
田作り、黒豆、昆布巻き、伊達巻、金柑、かまぼこ、甘露煮、蓮根、里芋、御餅、お雑煮。
いつかはまた、御重箱に詰めて、お祝い膳といたしましょう。
それまでは、
祝祭のパンプリン!