朝、暗い。カーテンを開けたら、軒から雪が垂れ下がって壁化している。
外から見たら、
この雪が落ちる時、その下にはいたくないな。
氷柱の下にもいたくない。
(確か、氷柱を凶器にしてアリバイ工作をする推理小説があったな。)
なので、腕の届く範囲で、軒の雪と氷柱を叩き落とした。
その後、車椅子の通路確保の雪かき。
(何かあって、家人を車で移動させる事態になったら、雪は事態を悪化させる障害物だ。除雪装置が車椅子にはついていないものね。)
午前中は晴れ。
青空は久しぶり。
西洋ネギ(リーキ)を雪から掘り出して収穫。
雪締めで、甘味ぎゅ~と濃縮状態になっている。
(*^^)v
夕方の冷え込みと、日中のお日様で温まった空気とのせめぎ合いからか、雲がもわもわ里山に掛かった。
その上に、おぼろにお月様。
お月様を見るのも久しぶり。
明日からは、少し寒さが和らぐ予報。
農地雪、大半溶けてくれると良いなぁ。