昨夜、雨が降った。
朝、庭に出たら、わっさりモミジが落葉している。
落ち葉の道が出来た。
葉が散り始めた数日前、
掃き掃除するのは、全部落葉してからにしよう。
などと、落ちた葉っぱを怠け心で眺めていた。
掃いて集めた葉っぱを積み上げておいたら、堆肥にならないかなぁ。
などとも思いながら、眺めていた。
クヌギの葉っぱは、積み上げておくと、堆肥になる。
この時期、山道とかに、堆肥にするための、クヌギの落ち葉を集めに行く人もいる。
モミジの落ち葉はどうなんだろう?
堆肥になるかしらね?
枝の隙間から空が見えるようになった。
そろそろ掃き掃除しようかな。