今日は(昨夜は)、月齢17で、立待の月、と言うのだとか。
今夜は「居待の月」、明夜は「寝待の月」。
立待の月、でも、月の出を立って待つ気力がなくて、見たのは朝の西に傾いた月。

 


朝の畠(露地)の最低気温を見たら、6度。
いつの間にか、最低気温が10度を下回るようになった。
 

 

そろそろ、熊たち、冬眠に入ってくれないかなぁ。
今日も、近隣の集落の柿の実を食べに熊が出没した。

って地域無線放送があった。

夜は外に出ないように。

ともアナウンス。

 

夜、月の出を見に外に出るのも、何となく避けてしまう。

当分、冬眠待ちの月、かな。