先月下旬、庭隅に芽吹いて双葉が開いていた朝顔を、植木鉢に移しておいたら、蕾が着いた。
多分、咲くな。
10月11月まで咲いていれば、紅葉と朝顔、って取り合わせもありうるかも。
なにやら、季節感ごちゃごちゃだけど、まぁ良しとする。
庭は良しとして、畠は季節を追う。
日中、西洋ネギ(リーキ)5畝の土寄せ3回目終了。
リーキたちは、夏を越え、秋を越え、真冬を越えて、初春収穫になる。
後5回くらいは土寄せするだろうな。
そろそろ、玉葱、ラッキョウ、ニンニクの播種時期になる。
冬野菜始動時期が来る。