刺子模様の帽子を作ることにしたのが4月。

実際に刺し始めたのが8月。

刺し始めて1カ月。

帽子(キャップ)の頭部6ブロックの内、麻の葉文様の4ブロック刺し終わり。

 

 

後頭部2枚は麻の葉文様の布にする。

残り2枚を、前に持って行くか、側部持って行くかは、決めかねている。

 

芥子色の糸で、桧垣文様のブロックを刺し始めたのだけど。

思ったより大人しい感じになるようだ。

 

桧垣模様の方を、側部に配置しようか?

前に並べて配置した方が、穏やかな感じになって良いかなぁ?

刺し終わって、各ブロックを切り離してから、配置検討だな。

 

 

秋分までに、形になるかしらね?