この数日、リーキ(西洋ネギ)の定植作業をしている。

今年はリーキの畝を5畝立てた。

 

定植苗は、

4/24:播種

5/2:発芽

定植までに約2か月かかった。

 

4月に播種した日の19日前に、昨年播種したリーキの最後の出荷をしている。

リーキたちとは、1年をかけてお付き合いをする。

 

蒸し暑い(熱中症になりそうな)日に、汗を垂らしつつ苗を植えこんでいると、

今定植しているリーキたちが、収穫可能になる頃は、冬が来て、来年になっている。

ってことが、絵空事のように思えてしまう。

 

絵空事じゃないんだよ。

ちゃんと夏秋冬と土寄せしてね!

 

って、苗たち言っているだろうな。