先月から、ラッキョウ収穫を始めて、順次、直売所に出していたが、そろそろ終盤。
来年用の種ラッキョウを残しておくとすると、後1度収穫して出荷するくらいになった。
これまで収穫した中で、小さすぎたり、大きすぎたりして、出荷対象から外したラッキョウを集めて、自家用ラッキョウの甘酢漬けを作ることにする。
ラッキョウを洗って、ひげ根を切り、薄皮を外す。
甘酢を作って、瓶に入れたラッキョウにそそぐ。
鷹の爪を3つくらいプラス。
蓋をして、1か月くらい置いておけば、食べることができる。
最後の収穫で、もう一瓶くらい作れるかもね。
(全部出荷対象にできれば、それにこしたことはないのだから、作れない方が良いかもしれないけど。)