お雛様をしまった。

雛祭りの日が過ぎたら、早くしまってあげなさいね。

って、子供の頃、母から言われていた。

そう言う理由が、「(嫁に)行き遅れるから」って、(一般的な?)言い伝えからだったらしい。

ってことに、大人になってから分かった。

一応、何とかなったから、そうそう急いでしまうこともないのだけど。

まぁ、、、

これからなら、逝き遅れるのは、取り敢えず、容認かも。

 

そうは言ってもね。

いつまでも飾っておくのも、申し訳ない気がして、いつもにように和紙でくるんで箱に入れた。

 

また来年、お会いしましょう。