金時人参の最終収穫をした。
(予定では、昨年末までに彫り上げ終わっているはずだったのだけど。)
収穫遅れで、中には、
大根ですか?
って呟きたくなる太さまで肥大してしまっているのもいる。
まだ薹が立っている訳ではないので、食べる分には問題ないのだけど。
金時人参の姿としては、何だかなぁ~、って思ってしまう。
見目良き子たちは、出荷する。
太い子たちは、自家消費しようかな。
ぶっとく切って、おでんなどに使うと美味。
金時人参の畝が空いた。
堆肥を入れて、元肥を入れて、耕して。
花咲く春までに、育てている苗たちのデビューステージを作らないとね。