雪が止んで、お日様が射した。
お日様のお陰で、雪がだいぶ緩んでくれた。
そうは言っても、露地は、すっぽり雪を被っている。
雪の20~30cm下に、空豆とタマネギとニンニク、ラッキョウたちがいる。
大丈夫、だよね?

ちょちょっと、雪を掻いてみたら(ちょちょ、って言うよりは、がっぽり雪を取り除く、って表現の方がよいかも)、緑色の葉が出て来た。
大丈夫だよ。
って、ニッと笑ってもらえたような。
夕方までには、リーキ(西洋ネギ)と白ネギが姿を現した。

ハウス側面の雪は、まだ障壁状態。
1棟の天井に、裂け目を発見。
応急処置を早めにしないと、びゃ~と大きく裂けそう。
何とかなるさ。
何とかしよう。
明日も、雪は降らなさそう。
