刺し子をして、四六版ブックカバーを作るために、雷紋繋ぎ文様の型紙を作った。
自分で型紙を書くと、刺し方を、どうすれば効率良く出来るかも、何となくわかったりする。

色々文様の組み合わせを考えてみていたけど、雷紋繋ぎ文様を色違いで刺すことにした。
端切れ二枚に、書いた雷紋繋ぎ文様を写した。

色糸は(最終決定ではないけれど)、ピンク色と紫色にする。
櫛の鞘袋は、毘沙門亀甲文様。

明日あたりから、刺し始めるつもり。
文様を布に写してから、紅茶を飲もうとティーパックを出して眺めていたら、
おぉ?これは!

刺し子で刺したら良さそげなデザイン。
今度使おう。
