家の周囲には、かなり沢山のヤモリが生息している。
数えた訳ではないが、夜、各窓にヤモリが一匹は来る。それから類推すると、窓に張り付くテリトリーを持っている個体が、10数匹。窓に張り付いていない個体が、その倍いるとして(もっといると思われるけど)、30数匹いるのかな。
ヤモリは虫狩りをしてくれるので、私としては、好意を持って眺めている。
そのヤモリ:
夜、お風呂に入っていたら、中サイズのヤモリが、何故か風呂の窓から湯船にダイブして、目の前を、
シャカシャカ
泳ぎ出した。
私:
(叫びはしなかったが)湯船を出て、急ぎ桶で泳ぐヤモリを救い上げた。
窓から湯ごと外に放り出そうとしたら、それより前に、桶から飛び出て、開けた窓から逃げて行ってくれた。
あぁ、ビックリした。
ヤモリに好意は持っているけどね。。。
一緒にお風呂に入りたい程の好意はない。
でも、生きヤモリの入浴剤、って、効能あるのかな?
この写真は、台所の窓で虫狩りをしているヤモリ。
こいつが、お風呂にダイブした奴なんだろうか?
