午前2時に、風雨の音で目が覚めた。
かなりの強風だ。

栽培ハウスの側面が、全開だな。
強風だと、風に煽られて、ビニールが裂けるんじゃ。。。
このくらいの風なら、大丈夫かな。
朝まで持つかなぁ。

ぼんやり思う内に、2年前ことが頭をよぎった。

夜間、台風の影響の強風が吹き荒れた翌朝、栽培ハウスのビニールが裂けて、棚引いていた光景。
目覚めてから見る、悪夢の最たるもの。
あれを繰り返すのは、嫌だな。。。

起き上がって、カッパを着込み、懐中電灯を持って、栽培ハウスを締め切りに行った。
午前2時の農道って、風雨はさておき、獣に遭遇しないか、ドキドキする。
音がしたので、そちらに懐中電灯を向けたら、何かが逃げる音がしたから、何かはいたのだろうな。
襲ってこないなら支障なし。

栽培ハウスを締め切り、戻って明け方までウトウト。

明るくなって、見に行ったら、ハウスは無事。
何よりだ。