七夕様の日、願いを書いた短冊を掛ける。
この数年は、商店街とか、どこかの施設とかで、
「どうぞお書きください」
って、用意されている短冊に願い事を書いて、近くに立て掛けられた笹に、その短冊を掛けていた。
今年は、笹ではないのだけど、庭の紅葉の枝に短冊を掛けた。
子供の時から、七夕様の短冊を書いて、掛けてきたけど、(覚えていない願い事はさておき)書いた願い事は、いつかどこかで、叶ったように思っている。
あ、一つ叶っていない願い事を思い出した。
子供の頃、
「どうぶつえんのえんちょうさんになれますように」
って書いたのは、叶っていないな。
ん。。。まぁでも、獣だらけの「ここ(農地)」で、獣に悩まされながら、毎日を過ごしている、ってことは、
当たらずとも遠からず
なのかもな。
七夕様。
今年の、この願い、叶いますように。