朝、勝手口を出た所に掛けた小鳥巣箱で、また、
コツコツ コツコツ
叩く音がして、
チキチキと、鳥の鳴き声もした。
子育て新居の確認は、まだ続いているらしい。

朝の一通りが終わって、畠に行く前に、物置き場の梁に括り付けた小鳥巣箱も見に行った。
底の角の水抜穴から、何やら覗いている。
苔っぽい。
掛けた時、巣の中は掃除してある状態。

ふむ、
巣材を運び込んでいるってことだろうか。


この巣箱は、北東向き。
畠に面していて、(私以外)人はほぼ通らない。
巣作りし始めたのかな?
シジュウカラかな?
期待しよう。
(^o^)