3月5日に播種したピーマンの発芽確認。
どんな種でも、発芽してくれるまでは、ずっとヤキモキしている。
土は適当だったか、水は適当だったか、温度は、病害虫は。。。
芽を見ると、ホッとする。

2月13日に播種したレタスを定植した。
235株。
発芽率は、おおよそ85%。
概ね生育も揃った状態の苗となってくれた。
定植までこぎ着けると、かなり安堵する。

発芽や、苗を眺めていて、
この子たちが、ピーマンを実らせたり、玉レタスになるまで変化をとげて生育するのが、信じられない気持ちになることがある。
でも、この子ら、それをやってのけるんだよね。
それを助けるべく、私がいる。