私たちの暮らす集落では、畠の水は、里山の沢から貰っている。
私の栽培ハウスに灌水したのも、山の水。
半年くらい、乾かしっぱなしだったから、土がしっかり水を保つまで、少々灌水時間が必要だった。

まずは4分の1に水を通し、そこに播種をした。
ホウレン草と小松菜。
外は厳寒だが、ハウス内は、日中なら30度くらいになる。

うまく発芽してくれるかな。

残り4分の3にも、順番に播種して行く予定。