このところ、毎日1つ、童謡・唱歌の歌詞をノートに書き写している。
(時々サボることもあるけど)
書き写しながら、思い出し思い出し歌ってみている。
歌詞をみてメロディがどうしても出てこなかったのは、「黄金虫」。
こがねむしは かねもちだ
かねぐらたてて くらたてた
までは口ずさめた。
次のメロディが分からない。
あめやで みずあめ かってきた
ここ、今まで歌ったことがないかもしれない。
ネットでメロディを聞いてみたのだけど、全く覚えがなかった。
口ずさんでいて、ふと、妙な想像をしてしまったのは、「カモメの水兵さん」。
4番まであるのだけど、1番から4番まで歌っていると、
波にチャプチャプ
浮かんでる
のは、
カモメなんだろうか?
水兵さんなんだろうか?
後者だとしたら、これは、戦いの後の海上なんじゃないのだろうか?
などと。
アガサ・クリスティとか、横溝正史とか、読みすぎかも。