マルチ張り作業が今一つ、下手なのだ。
 マルチ張りより、その前段階の、畝立てが上手くないから、マルチの張り具合もよろしくない。
畝の表が平らかなら、マルチを張った時、マルチも平らかになる。
マルチの穴から土が白く見えていれば良いが、黒く影が出来ていれば、畝表はうねっている。
水や光が均等に届かなくなって、その分、生育にばらつきが出てしまう。

畝奉行様(家人)がいると、
あそこが凹んでいる!
そこに土をもっと入れて均せ!
とか指示が飛んで来たんだが。。。

畝奉行様復活までに、もう少し上手になっていなくてはね。