一度荒れてしまった農地を、荒れる前に戻そうとしている。
この一年半、それまでは、二人でやっていた農作業を一人でやるようになり、かつ、在宅介護時間を取ることが日常生活に加わった。
プラス、転居イベントを今年中に完了させなくてはならない。
概算、2人月の仕事を、0.5人のパワーでこなせ、ってことになる。

ふむ。
私に出来るのかいな。。。
と、毎日、どこかヒリヒリするような気持ちで、作業する。

草に埋もれた茗荷の葉。
除草したら、茗荷(花芽)が土の中から出て来た。
茗荷畠、再生するかなぁ。

アスパラガスの畠も、草に埋もれている。
ひたすら除草。
草の山の大きさが、どれだけ畠を荒らしているかの証拠。

再生は、私の辛抱強さと、能天気さに掛かっているように思う。