昨日朝、洗濯物干場に洗濯物を干しに行った時には、いつも通り、頭上の巣にアシナガバチたちが群がっていた。
夕方、洗濯物を取り込みに行った時、数匹のアシナガバチが洗濯物干場を飛び回っている。
私が来る前から飛び回っていたようなので、私が原因ではないだろうけれど、念のため、日が落ちてから洗濯物は取り込むことにした。
少し暗くなって、蜂の活動がおとなしくなる頃、再度、洗濯物取り込みをしに行った。
いつものように、蜂の動きの確認で、巣を見上げたら、巣に蜂が群がっていない。
と言うか、1匹もいない。
何やら変だ。何があったのだろう?
明けて今朝、洗濯物を干しに出て、巣を見上げた。

昨日、洗濯物干場を飛び回っていた数匹のアシナガバチは、新女王蜂だったのだろうか?
来春までの越冬地を探しに、旅立ったのかな?
そうだと良いな。
女王蜂以外の蜂たちは、どうしたのかなぁ。
女王様に付いていった?
巣の維持から解放されて、野に出て行った?
何にせよ、
今日からは、頭上を注意せず、洗濯物を干せる。
(気は楽になったが、何となく、寂しくはあるかもな。)