昨日、正式に転居先の改修工事が終了した。
ならば、と、本日より、軽トラで、少しづつ家財を運び始めることにした。
まずは、日常生活では使わなくても、何とかなりそうな物から。
最初のターゲットは、家人の、囲碁将棋関係の諸々。
囲碁盤、将棋盤は、結構重量がある。
囲碁将棋は、家人の趣味なのだけど、障害者になってからは、全くやっていない。
次の家では、また囲碁将棋をし始めると良いな。

近々、「古民家お泊まりツアー」をするつもりでいる。
完全に引っ越しする前に、一泊か二泊して、家人の動線確認をしてから、最終的な家具の配置を決めようと思っている。
何せ、超近距離が転居先。
200mでドア・ツー・ドアだ。
色々、事前実験できる。
と、言うことで、私のための、予備寝具一式も軽トラへ。
(家人は、介護ベッドなので、福祉用具の方に相談して、事前にベッドを設置してもらう予定。)

そして、プー太君も、お引っ越し。
この子は、私の生まれた時から、私と一緒に移動している。
プー太君が、この家の最初の住人ってことになるのかな。
さあ、農家屋暮らしを始めよう🎵