大雨で、一時期は、警戒レベル5となった。
ハザードマップ上は、土砂災害警戒地区に家がある。
200m先が、太田川。
決壊しない限りは、浸水の方はしない(ハザードマップ的には)。
とは言え、家にいても、川の濁流音が聞こえてくると、落ち着いてどっしり構え、余裕でお茶を飲む、って程の肝っ玉の持ち主ではない。
頭のどこかでは、ジタバタしても仕方ない。
とも思っている。
何しろ、障害を持っている家人いる。
そう簡単には避難所には行けない。
それでも、
避難しなければならないかも。。。
と、準備だけはした。
玄関にすぐ移乗出来るように車椅子を置いておいた。
でも、土砂が流れ込んで来たなら、車椅子なんか動かせないよな。
その時には、家人をおんぶして逃げるんだろうな。
足腰鍛えておかなきゃ。。。
