2月初旬に播種した大根を収穫した。
もう少し大きくしても良い状態ではある。
今回は真っ直ぐ育ってくれた。
耕運が粗かったり、水不足だったり、色々あると、又割れして、妙に色っぽい大根になったりすることもあるのだけれど。
大根の本当の根は、白くて太いところではなく、そこから出ている髭根。
一度(人様の畠で出来た大根で)、一直線に髭根の穴が付いている、とても美しい大根を見たことがある。
大根の肌のきめ、白さ、艶、髭根の穴の揃い。
全て完璧だった。
ああいう大根を作ってみたいといつも思う。
まぁ、今回は、そこまではいっていないけど、それなりの出来。
善きかな。