白ネギの定植をしていたら、午後、急激に気温が下がりだした。
天気予報によれば、明日朝は遅霜の可能性があるらしい。
夕刻、目標の6畝の白ネギ定植終了。
最後の方は、手が悴んでネギ苗を真っ直ぐに植え付けらず。
よれよれ具合が激しいと、土寄せめんどくさくなるかも。
寒くって、家に帰ることを急いだので、 確認写真撮らなかった。
明日、どのくらい苗列がヨロヨロしているか眺めに行って、あんまりなところは修正しなきゃ。
「平和をつくり出せるのは現に平和な者だけであり、愛を示せるのは現に愛している者だけである。」
アラン・ワッツ 著
『「ラットレース」から抜け出す方法』
183頁
この頃、眠る前に読んでいる本の一節。
ネギ定植していて、この一節がずっと頭の中をめぐっていた。
きっと、言葉の意味を消化しきれていないからだろうね。
まぁ、もじって言えば、
「きっちり土寄せできるのは、きっちり土寄せ出きるように苗を植え付けた者だけであり、すらりと真っ直ぐな白ネギを作り出せるのは、すらりと真っ直ぐに白ネギを植え付けた者だけである。」
っと。