ジャガイモを掘り、唐辛子(鷹の爪)を干した。


ジャガイモは定植遅れがひびいて、小ぶり。
唐辛子も定植遅れがひびいて、緑の実が多い。


本来なら、唐辛子は外に干すのだけど、この時期まで緑の「瑞瑞しい」実だと、野外気温が下がった時、凍えてしまう。

全て、三ヶ月遅れで作業している。
8月から10月の無作業期間が、ボデイブロウとなって、ギシギシ効いている。

半年先行して作業していると考えたらいいんじゃない?

って、家人が慰めがてら言ってくれた。
そうねぇ~
でも、、、
だとしたら、作業時期早すぎますわよぉ。

来年は、全うなタイミングで作業するのだ!