朝から雪が降り続いた。
屋根から雪がドサドサ落ちて小山になり、いつも通る農地への小道が使えない。
吹雪いているし、猛烈に寒い。
ってことで、家の中でおとなしくしていたのが午前中。
午後、雪が小やみになり、空が明るくなったので、舗装道経由で農地まで出かけた。
(出かけた、って言っても、家から50mぐらいだけど)
農地、埋もれているね。
ハウスに入ってみた。
少し日が差すと、ハウスの雪はすぐに屋根からズルッと落ちてくれる。
落ちるのはいいのだが、ハウスの側面に落ちた雪が重なり凍結すると、ハウスの側面の窓をビニールを巻き上げて開けることができなくなる。
開けることができないと、天候が回復して気温が上がった場合、ハウス内の換気ができない。
今の時期、換気ができないと、ハウスの中(葉物野菜は特に)、湿気で病気が発生しやすくなる。
う~ん...
今夜は雪&冷え込みの予報。
明日、午後からの天候回復後、ハウス側面の雪掻きに誠意奮闘することになるな。
ハウスの垂れさがった雪。