色々取り紛れて遅れている諸々に、一つづつ手を付けている。
その内の一つ、チアシードの苗の定植。
圃場の整備が遅れているので、定植はもう少し先になる。
そうは言っても、かなり大きくなった。
苗床のままだと弱ってしまうので、ポットに移した。
苗床から取ったチアの苗。↓

少々徒長気味だが、根は元気だ。
葉からは好い香りがする。
種を食べる以外で、葉をハーブとして使うのもありなんじやないかな。
(若い葉を生食してみたけど、お腹はこわさなかった。)
弱っている株を除いていったら71鉢になった。

上手く蕾をつけてくれるといいな。