蒸し暑い一日だったのである。

畠に行き、のんびりヒマワリの写真なんぞ写している間は良かったんだが、いざ農作業を始めたら汗が大量にしたたり、上下ずぶ濡れになった。
(作業中は長袖長ズボン)

1.5リットル持ってきた水は昼頃までになくなった。
これからの時期、水は2リットル以上常備しないと駄目だと、汗水たらして自覚。
夏の長距離走の時の給水と同じ装備がいる。
ハイドレーションに水2リットル入れて背負い、ちびちび水を飲みながら作業をしないと、多分、熱中症になる。
常々、走っている最中にひっくり返って逝ってしまっても、それで本望だ、と思ってはいるけど、農作業中にひっくり返って逝く覚悟まではまだできていない。

明日も蒸し暑い日になりそうとの予報。
水2リットル背負うかな。

ヒマワリ、ちょっとした林状態になった。

himawari1

子供だったら中に潜り込んで遊ぶだろうな。
「大人」の私は、蚊に刺されるのが(かなりこの茂みの中にいる)嫌で、周りを巡るぐらいだ。

himawari2

「大人」ってつまらないかもな。