来年指宿で走るまでに「かごっま弁」で話せるようになっているかもねいぶすき菜の花マラソンで、鹿児島の指宿まで行って来たのだけど、そこで待ち時間に見た鹿児島の新聞「南日本新聞」の4コママンガが、妙に気に入ってしまった。鹿児島のローカルヒーロー「薩摩剣士隼人」のマンガだそうで、帰ってから、「薩摩剣士隼人公式ホームページ」の検索までしてしまった。ついでにテレビ放送第一回をyou tubeで見てしまった。これ、面白い♪全編「かごっま弁(鹿児島言葉)」。これ見ていれば「かごっま弁」が出来るようになるかも♪Android携帯からの投稿