午後、暑さ慣れするため走りに行く。

とはいえ、炎天下のロードを行くのは、かなり気が進まない。

ならば山へ行こう。

と、権現山→阿武山を走ることにする。

山ならば木陰があって、アスファルトの上を行くよりは身体が楽だ。

権現山まではユルジョグで登り、阿武山へ向かう山道に入って暫くしたら、雷鳴が聞こえ出した。

まだ音が遠い。
まだ、頭上は青空だ。
でも、北の方を見ると、空が暗い。

う~ん。
降るのは構わないけど、雷は嫌だな...

それでも歌を歌いながら半キロ程進んだものの、だんだん、雷の音が大きく鳴り出している。

近づいてきているんだよね、雷。

阿武山に行くまでは、降りもしないし、雷も大丈夫だろうけど、帰りの降りでは雷雨の中を、ギョエ~、とか、ヒエェェェェェ、とか喚きながら、降ることになるかもしれない。

喚けている内はいいけどね。
雷が頭上で鳴り出したら、私は立ち竦んで動けなくなる。


阿武山登りに足をかけたくらいの所で、道端にやたらと大きなキノコを見つけて立ち止まった。

走り好きはなおらん-kinoko

キノコが足を止めさせた。

まぁ今の内に戻りんちゃい。

とキノコに言われた気がして、そこから引き返すことにした。

山を下りきって振り返ったら、空はかなり怪しげ。

走り好きはなおらん-yama

結局、家に帰り着いたら、土砂降り雷鳴。
洗濯物の取り入れ、何とかセーフ。

もどりんちゃいキノコのおかげだね。