北陸から関東へ移動。
1月3日午後、晴れ空。
夕食の支度まで、取り敢えず時間がある。
ならばLSDだ。
と走り出した。
しかし、関東の平野は広大なのである。
しかもここは茨城。
延々と、田んぼ、田んぼを挟んだ丘陵、合間合間の人家、という田園風景の繰り返しが続く。
デジャヴの中を走って行くような感じなのだ。
7kmぐらい走って折り返し、来た道を戻って帰るつもりが、どこかで道を間違えた。
実家まで帰るための目印にするものがない。
田んぼ、田んぼ道、似たり寄ったりの風景を行く内、何故か、さっき折り返した地点に戻ってしまった。
恐るべし茨城。
ミステリーゾーンに陥ったような感じだ。
三時のおやつまでには帰宅したいぞ、、、
再度折り返す。
どうしても、来た道に戻れないので、あきらめて、自動車の通る大きな道を行くことにした。
自動車のための標識を見ながら、帰る方向を確認。
往路より2km余計に走って帰宅。
おやつの時間に少々遅刻。
迷いながら走っていたら、牧場があった。
新年の牛さんたち。
何となく、笑われたような気がする。
(^o^;)
Android携帯からの投稿