雪の元旦。

午前中は降り止まず。



雪景色を堪能しながら(=足先手指先冷たいのを堪能しながら)初詣に行って引いた御神籤は「大吉」。

「散りも積もれば山となる」

ってえのが御言葉。

なぁる程。
ちょっとづつでも、日々走りんちゃい、が御言葉なのね。
と解釈。

と言うことなら、元旦走りじゃね。
(雪の中を走る、っていかがなものかいな?と思っていたんだよね。)

夕方近く雪止んで、ベタベタ雪を跳ね上げながら5km走る。



身体よりも雪に濡れた足指が悴んだ。

雪道用のランニングシューズってあるのだろうかな?


Android携帯からの投稿