雨が降り出す前に一っ走りしておこう、って走り出したら雨が降ってきた。
小雨だし、そう寒い日でもないから、ま、いいか、とそのまま10km走る。
途中、2度足を止めた。
1度は金木犀の側を通り過ぎた時。
あんなに小さい花なのに、これ程キラキラした金色の香りを放つ花はないのじゃなかろうか?
光の香り、って気がする。
かなり息があがっていたのだけど、香りを吸い込んだら心拍数が下がった。
金木犀の並木道があって、この時期に、その道を走ることができたなら、極楽走路になるだろうな。
もう1度は、うわぁ♪、って上を見上げた。

ツグミの大群。
2週間前、城北の方へLSDに出掛けた時は、廿日市の方角へ飛ぶV字の渡り鳥の編隊を見ることができたし、今日は今日で仲良く電線に並んでいるツグミの大群に出くわすことができた。
何だか、この10月は走っていると、ルン♪って笑いたくなることに出くわす。
こりゃいい。
明日も走ろう♪♪♪