先週からいろいろあって、それでかもしれないが、夜眠れなくて、4時間ぐらいウトウトすると目が覚めてしまう。
ってのを繰り返していた。
風邪後、左足首を捻ってしまって(これは風邪には関係ないな。仕事場で折コンテナに足を引っ掛けて、転ぶまいとしたら、足をグリッとしてしまったってだけのことだ)1週間足を引きずっていたりもした。
そういう日々もある。
左足首の痛みが薄れてきたので、
10/14 21KM
10/16 5KM
10/17 10KM
10/18 10KM
走ってはみた。
う~ん。。。まぁ、次の日曜日のMIKANマラソンはなんとかなるだろう。
験直しで、ミラクルボディー(NHK・ボルトさんの回)と日本アルプス縦断レース(NHK)の録画を観て、今。
なんか、観ていて泣けてきた。
日本アルプス縦断レース、ゴールするランナー誰もが、まず上げる声が
「ありがとうございます」
そうなんだよね。
ゴールした時、出てくる言葉って、それだけなんだよね。
走って、走って、走って、全部こそげ落ちて、最後まで残っている言葉は、それだけなんだよね。
そして、日本アルプスを越えていくランナーへの言葉にも納得した。
「山の中にあって 走力は 必要な能力の一つにすぎない」
と。
「山の中」だけじゃない。
走ることは、走力だけのことじゃない。
(山の中だと、それが顕著にはなるが。)
風邪への対応、日常での足運び、休息と回復と酷使、気持ちの持ち方、心根のあり方、明瞭で実現可能な目標と、無理を承知の挑戦と。
少し、気持ちが落ち着いたかも。
今夜は、目を覚まさずに眠れるかな?
ってのを繰り返していた。
風邪後、左足首を捻ってしまって(これは風邪には関係ないな。仕事場で折コンテナに足を引っ掛けて、転ぶまいとしたら、足をグリッとしてしまったってだけのことだ)1週間足を引きずっていたりもした。
そういう日々もある。
左足首の痛みが薄れてきたので、
10/14 21KM
10/16 5KM
10/17 10KM
10/18 10KM
走ってはみた。
う~ん。。。まぁ、次の日曜日のMIKANマラソンはなんとかなるだろう。
験直しで、ミラクルボディー(NHK・ボルトさんの回)と日本アルプス縦断レース(NHK)の録画を観て、今。
なんか、観ていて泣けてきた。
日本アルプス縦断レース、ゴールするランナー誰もが、まず上げる声が
「ありがとうございます」
そうなんだよね。
ゴールした時、出てくる言葉って、それだけなんだよね。
走って、走って、走って、全部こそげ落ちて、最後まで残っている言葉は、それだけなんだよね。
そして、日本アルプスを越えていくランナーへの言葉にも納得した。
「山の中にあって 走力は 必要な能力の一つにすぎない」
と。
「山の中」だけじゃない。
走ることは、走力だけのことじゃない。
(山の中だと、それが顕著にはなるが。)
風邪への対応、日常での足運び、休息と回復と酷使、気持ちの持ち方、心根のあり方、明瞭で実現可能な目標と、無理を承知の挑戦と。
少し、気持ちが落ち着いたかも。
今夜は、目を覚まさずに眠れるかな?