午前中は雨。

この雨の中、走り出て風邪を引いたら「アホ」って言われそうだなぁ~。

なぁんて思いながら、いつもの休日のごとく、ジタバタ家事をしていたら、おぉ!午後には晴れてくれたじゃないか!!


いそいそとランニングシューズに足を入れたのが15時少し前。

それほど冷え込んでもなく、暫く走ると汗で背中が濡れてきた。

念のためにしてきた手袋も鬱陶しくなって外してしまう。

準備して来なければ必要で、準備してくれば、いらない。

まぁ、そういうもんだ。(マーフィーの法則、ってやつだ。)


今日は、21kmを2時間ぐらいで走るのが目標。

でも、何となく身体が重たくて、スピードが上がらない。

身体に不必要な力みが入ってしまう。

う~ん?どうしてだろう???

前へ行きたいのに、下に向かって走っている感じだ。


10km過ぎで、一旦休憩。

給水して仕切りなおし。

それでも、スピードが上がらない。

。。。そういう日もある。


21km 2時間8分


帰路の道↓


走り好きはなおらん-sakuranomichi1


桜の紅葉が道路に散っていると、音符のように見えてしまう。

五線譜の上を走って行くみたいだ。


桜の葉っぱの音符のリズムで走ったら、もう少し、調子良く走れたかもなぁ。



走り好きはなおらん-sakuranomichi2


太田川↓。水面が静かで、夕雲が川の中にあるように見えてしまう。



走り好きはなおらん-mizuniuturukumo