グロス:3時間59分35秒
ネット:3時間59分29秒.91
うふふ♪サブ4だ。
25秒だけだけど、それでも、4時間未満で走れたもんね。
って、じんわり嬉しがっている。
11km/hで走り続けることができたなら、後9分早くゴール出来たのだけど。
給水を5km に一回取って、各10秒から20秒ロスしている。
給水時、走りながら水を飲むことができない私は、止まって飲んで、そこから走り出して、もとのスピードに戻る必要がある。
ロスは、給水1回につき20秒から30秒、ってとこか。
ってことは、2分から3分程度は、給水によって消費してしまっている。
それ以外のロスは、上り坂の向かい風での減速と、30km過ぎから徐々にペースが落ちて行ったことによっている。
上り坂の向かい風、は減速やむなし、としても、30km過ぎからのペースの落ちは、改善の余地あり、だな。
当日の身体状態としては、
走っている最中(特に後半):右腰、足指、脚裏が疲れてきて、攣ったような感覚が続いた。
ゴール後:足首、膝回り、臀部(つまり、身体のジョイント部分)が、ガキンゴキン状態。
これは拙い!と、ストレッチをゆっくり20分ぐらいしていたら、楽になった。
「何はなくともストレッチ!」なんだよね。
本日朝:臀部と脚のジョイント辺り。膝周り。右は裏、左は膝頭。が痛む。
こんなことで、階段上がったり降りたりできるかなぁ?と思いながら、仕事に出掛けたんだが、夕方には、前腿後腿、上腕と肩の筋肉痛になってくれた。
正しき位置の筋肉が筋肉痛になるのは歓迎だ。
今日は走るのはお休み。
明日は身体ほぐしで、少しジョグってみようかな?